児童館の様子
それほど大きくなく、児童館内で遊べるスペースは、入ってすぐあるフロアがメインになりそうです。
子ども用の家(おもちゃ)があり、ブロック類が充実している印象でした。
線路のレールの遊具もありました。
奥には小さい図書室があります。
駐車場は、10台ほど停められるスペースがありますので、たぶん、問題ないと思います。
ブロックの数が豊富で、いろいろ遊べますね。 |
児童館の中の遊具。 そんなに多いわけではありませんが、ちょっと遊ぶにはいいですね。 |
図書館の様子。図書スペースで分かれてます。 |
外に出ると、グランドがあり、こんな遊具もあります。ぶら下がって遊ぶ遊具ですね。 |
奥にはすべり台、ブランコ、ロープウェイなどがあります。 |
よく遊び方が分からないカバ(笑) 最近よく見かけますね。 |
児童館の感想
0歳の子と3歳の子のコンビで訪れたので、はいはいさせるにはちょうどいい大きさだと感じました。
外には、ちょっとだけ遊具があり、ロープウェイ、ブランコ、すべり台などになります。
ママ、パパで行けば、下の子は、室内でハイハイ、上の子は、外で遊ぶなんてできるのは児童館の魅力ですね。
こどもは遊びまわれるので、1時間ちょっとは入れそうなところです。
魅力的なのは、籠原からだと30分前後で行けるので、ちょうど子どもが車に飽きそうな時間にあるというところ。
例えば、前橋の方に行く途中に寄るとか、まゆドームまで行く途中とか、そういう利用方法ができます。
子どもが2歳以上だったら、近くの平塚公園とかの方が楽しめそうですが、まだ歩けない赤ちゃんを抱える親には
児童館は本当にありがたいです。
ひと言
世良田児童館から伊勢崎のスマークは15分ぐらいの距離です。
お昼など食べに行けますね。
籠原の方面から行くと、いくつか方法があります。
1つは、深谷の方面から行き、上武大橋を渡る方法。
この方法なら途中、青淵公園、平塚公園など小さい子ども向けの公園に寄りながら来ることができます。
もう1つは、上武道路をまっすぐ来て、「阿久津」の信号を左に曲がります(歴史公園の看板があります)。
平塚公園を右手に見ながらのルートですので、平塚公園と一緒に楽しめます。
「境平塚」の信号を右に行き、まっすぐ行くと、左側に歴史公園があります(神社のようなところ)。
児童館はその近くです。
上武道路で「阿久津」を曲がらず、まっすぐきて国道354号を来るルートもあります。
354号を左折し、しばらく行くと「世良田」の看板がありますので、そこを左に曲がると、上記の2ルートと同じ道にきます。
児童館は、やや奥にあり、この歴史公園の道から少し難しいかもしれません。
まず、難しいのが曲がる場所です。
「歴史公園前」の信号前後の道を伊勢崎方面に曲がります。
ちょこちょこ行くと、それっぽい建物があると思いますので、分からない場合は、少しドライブしてみましょう。
アクセスガイド
籠原エリアから
籠原の方面から行くと、いくつか方法があります。
1つは、深谷の方面から行き、上武大橋を渡る方法。
この方法なら途中、青淵公園、平塚公園など小さい子ども向けの公園に寄りながら来ることができます。
もう1つは、上武道路をまっすぐ来て、「阿久津」の信号を左に曲がります(歴史公園の看板があります)。
平塚公園を右手に見ながらのルートですので、平塚公園と一緒に楽しめます。
「境平塚」の信号を右に行き、まっすぐ行くと、左側に歴史公園があります(神社のようなところ)。
児童館はその近くです。
上武道路で「阿久津」を曲がらず、まっすぐきて国道354号を来るルートもあります。
354号を左折し、しばらく行くと「世良田」の看板がありますので、そこを左に曲がると、上記の2ルートと同じ道にきます。
児童館は、やや奥にあり、この歴史公園の道から少し難しいかもしれません。
まず、難しいのが曲がる場所です。
「歴史公園前」の信号前後の道を伊勢崎方面に曲がります。
ちょこちょこ行くと、それっぽい建物があると思いますので、分からない場合は、少しドライブしてみましょう。